備忘ぶ録-新犬小屋

ココログ「備忘ぶ録(https://kotatuinu.cocolog-nifty.com/blog/)」のコピー場所です。

先週届いた本、買ってきた本

仕事の合間が分からずコロナワクチン接種のタイミングが掴めず延ばしのばしにして、やっと副作用が長引いても(前回2日寝込んだので、今回もそうなるんじゃないかと)大丈夫だなという感じになったので、12/24(土)に横須賀市の接種会場であるさいか屋に行ってきました。
案の定、本日12/26(月)も朝から軽く頭痛がしていて動くと酷くなるので、働いていても仕事にならないだろうと判断して休みましたよ。
居なくても何とかなる状況だし。

 

(1)月刊 アフタヌーン 2023年 02月号
新連載「クォーツの王国」神が光と闇の国に分けた世界で、光の国にすむ羽の生えた人たちの中で、孤児院で育った黒い翼の女の子ブルーが主人公の話。闇の勢力<悪魔>と戦うため、天使となることを夢見ているが、ある時、悪魔に攻め入られて孤児院の仲間たちが殺され、何とか救おうとブルーは奮闘すると、瞳にトランプのクローバーのマークが浮かび、黒い力によって悪魔を滅ぼす・・・。冒険譚になるのか迫害されながらも急告するのか、はたまた社会の仕組みを破壊するものになるのか・・・。
アフタヌーン読み切り大募集祭で読み切り2本掲載。1本目の「八百屋高校」は、昔のアフタヌーンで突発的に商用には満たないような変な作品が乗っていた頃のようなモノ。野菜が高校生だったらみたいな。うーん。2本目「サバ読み女」は四季賞受賞作のような人間の悲喜交々な作品。小説家志望のアラフォー女性が何の気なしに30歳と偽って作品投稿したら、受賞はしなかったが芽があると見出されて編集者と相談して作品作りをしていくも、年齢を偽っていることが気になっていくという話。

(2)WEB+DB PRESS Vol.132
第1特集「オブジェクト指向神話からの脱却」に引かれて購入。
ザッと呼んだところでは、オブジェクト指向の出だし、言語的構造、使われ方の説明からの何でもかんでもオブジェクト指向で考えれば成功するってもんでなくて、使いどころがあるよねという話の流れ。
22周年記念エッセイも。

(3)紅蓮戦記2<2>(MF文庫J)
英雄が姫達を救い、ついでに救国する話。

(4)おおきく振りかぶって(36)(アフタヌーンKC)
野球部強豪校の活動の話を聞いた西浦野球部メンバーは、成功体験について考え150Kmの行軍を行うことで精神的に成長できるのではと考え、計画・実行をする話。

(5)ちょうぜつソフトウェア設計入門―PHPで理解するオブジェクト指向の活用
Twitterでフォローしている田中ひさてる氏(@tanakahisateru)が作者の本が出たということで、結構評判が良さそうだったので本屋で見てみると、やはり良かったので購入。
ザクっと見た感じでは、伸び悩む中級者が、視点を広げるための技術的キーワードとその実体験的説明があって、これを読めば開眼するんじゃないかなと言う内容。
オイラも分った気になっている物も多いので勉強し直すつもりで読んでみる。

(6)SFベスト・オブ・ザ・ベスト 上(創元SF文庫)
(7)SFベスト・オブ・ザ・ベスト 下(創元SF文庫)
古き良きという感じの印刷のSF。絶版物の復刻とあったので。

(8)ビット・プレイヤー(ハヤカワ文庫SF)
先日亡くなったグレッグ・イーガンの作品。ビット・プレイヤーは映画にもなったよね。

(9)フォワード―未来を視る6つのSF(ハヤカワ文庫SF)

(10)P&G h&s h&s for men ボリュームアップシャンプー 詰替 医薬部外品 300ml [シャンプー]