備忘ぶ録-新犬小屋

ココログ「備忘ぶ録(https://kotatuinu.cocolog-nifty.com/blog/)」のコピー場所です。

株:買い約定(ニッタ)

日経平均株価が好調ではあるけど、直近では上昇傾向が停滞気味で細かく上がり下がりしている。
とはいえ、持ち株の売り約定や、チャートを見ると低めで買い約定ができてる感じで調子はいいのかも。

買い約定(SBI証券

  • ニッタ 2,200円100株
    始値2,220円、高値2,242円、安値2,190円、終値2,228円。

SBI証券
日清製粉グループ本社(2206):300株 損益 -100,500円
・グリコ(2206):100株 損益 -1,800円
コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス(2579):300株 損益 -92,100円

ハウス食品グループ本社(2810):300株 損益 +7,500円
日本たばこ産業(2914):200株 損益 -29,000円
日本たばこ産業(2914):NISA 100株 損益 -14,300円
グンゼ(3002):300株 損益 -409,800円
クラレ(3405):500株 損益 -376,500円
クラレ(3405):NISA 200株 損益 -66,800円
旭化成(3407):100株 損益 +13,250円
昭和電工(4004):200株 損益 -69,200円
武田薬品工業(4502):300株 損益 -350,100円
ノエビアホールディングス(4928):200株 損益 -186,200円
横浜ゴム(5101):200株 損益 -4,400円
・ニッタ(5186):100株 損益 +2,000円
川崎重工業(7012):200株 損益 -78,000円
日産自動車(7201):300株 損益 -101,970円

マツダ(7261):100株 損益 -24,500円
ニコン(7731):NISA 100株 損益 -39,300円
・キャノン(7751):200株 損益 +5,400円
シチズン時計(7762):300株 損益 -80,700円
タカラトミー(7867):200株 損益 -59,400円
セイコーホールディングス(8050):200株 損益 -63,400円
ゴールドクレスト(8871):NISA 100株 損益 -17,400円
・ゼンリン(9474):100株 損益 -63,400円
・ゼンリン(9474):NISA 200株 損益 -176,400円

現状、含み損益-2,376,220円(-18.27%)となりました。

松井証券
・国際石開帝石(1605):300株 損益 +6,300円
東急建設(1720):200株 損益 +2,600円
清水建設(1803):100株 損益 -1,400円
双日(2768):200株 損益 -1,400円
北越コーポレーション(3865):400株 損益 -42,000円
住友化学(4005):500株 損益 +21,000円
コニカミノルタ(4902):300株 損益 -47,100円
・旭ダイヤモンド工業(6140):300株 損益 -90,000円
日産自動車(7201):400株 損益 -28,760円
三菱自動車(7211):300株 損益 -86,700円

マツダ(7261):200株 損益 -1,400円
ニコン(7731):300株 損益 -133,200円

シチズン時計(7762):100株 損益 -700円
・イトーキ(7972):500株 損益 -234,500円
三菱UFJ(8306):300株 損益 -51,690円
・りそなHD(8308):300株 損益 -35,970円
セブン銀行(8410):300株 損益 -19,800円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):200株 損益 -47,600円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):40株(未単元) 損益 -9,520円

現状、含み損益-801,840円(-23.16%)となりました。

投資信託松井証券
トータル投入資金2,350,000円

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率) 保有比率
 国内株式 379,664円 49,666円 (15.1%) 15%
 先進国株式 732,418円 126,764円(20.9%) 29%
 新興国株式 265,278円 65,417円(32.7%) 10%
 国内債券 188,237円 -2,187円(-1.1%) 7%
 先進国債 353,361円 12,100円(3.5%) 14%
 新興国債券 217,866円 840円(0.4%) 8%
 国内リート 25,696円 -1,902円(-6.9%) 1%
 海外リート 345,836円 -10,787円(-3.0%) 13%
 コモディティ 90,828円 9,273円(11.4%) 3%
 その他 - - (-) -
合計 2,599,184円 249,184円(10.6%) 100%

 

株:売り約定(森永製菓)

2020/12/28に3,900円100株で買い約定した森永製菓を本日売り約定できました。

売り約定(SBI証券

  • 森永製菓 4,000円100株 → +10,000円
    始値3,940円、高値4,005円、安値3,930円、終値3,990円。

SBI証券
日清製粉グループ本社(2206):300株 損益 -116,400円
・グリコ(2206):100株 損益 -7,800円
コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス(2579):300株 損益 -96,600円

ハウス食品グループ本社(2810):300株 損益 -6,000円
日本たばこ産業(2914):200株 損益 -34,400円
日本たばこ産業(2914):NISA 100株 損益 -17,000円
グンゼ(3002):300株 損益 -417,300円
クラレ(3405):500株 損益 -384,500円
クラレ(3405):NISA 200株 損益 -70,000円
旭化成(3407):100株 損益 +12,750円
昭和電工(4004):200株 損益 -70,800円
武田薬品工業(4502):300株 損益 -345,600円
ノエビアホールディングス(4928):200株 損益 -194,200円
横浜ゴム(5101):200株 損益 -8,200円
川崎重工業(7012):200株 損益 -68,200円
日産自動車(7201):300株 損益 -103,080円

マツダ(7261):100株 損益 -23,900円
ニコン(7731):NISA 100株 損益 -39,400円
・キャノン(7751):200株 損益 -25,800円

シチズン時計(7762):300株 損益 -81,000円
タカラトミー(7867):200株 損益 -62,000円
セイコーホールディングス(8050):200株 損益 -68,800円
ゴールドクレスト(8871):NISA 100株 損益 -17,300円
・ゼンリン(9474):100株 損益 -67,600円
・ゼンリン(9474):NISA 200株 損益 -184,800円

現状、含み損益-2,497,930円(-19.53%)となりました。

松井証券
・国際石開帝石(1605):300株 損益 +6,900円
東急建設(1720):200株 損益 +1,400円
清水建設(1803):100株 損益 -1,900円
双日(2768):200株 損益 -1,200円
北越コーポレーション(3865):400株 損益 -44,000円
住友化学(4005):500株 損益 +21,500円
コニカミノルタ(4902):300株 損益 -51,300円
・旭ダイヤモンド工業(6140):300株 損益 -88,800円
日産自動車(7201):400株 損益 -30,240円
三菱自動車(7211):300株 損益 -87,300円

マツダ(7261):200株 損益 -200円
ニコン(7731):300株 損益 -133,500円

シチズン時計(7762):100株 損益 -800円
・イトーキ(7972):500株 損益 -234,000円
三菱UFJ(8306):300株 損益 -51,840円
・りそなHD(8308):300株 損益 -34,680円
セブン銀行(8410):300株 損益 -19,200円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):200株 損益 -48,800円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):40株(未単元) 損益 -9,760円

現状、含み損益-807,720円(-23.34%)となりました。

ハウス食品グループ本社や国際石開帝石は、まだまだ上がるだろうと高を括っていたら下落してしまいましたな・・・。

投資信託松井証券
トータル投入資金2,350,000円

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率) 保有比率
 国内株式 382,490円 52,492円 (15.9%) 15%
 先進国株式 732,690円 127,036円(21.0%) 29%
 新興国株式 262,306円 62,445円(31.2%) 10%
 国内債券 188,092円 -2,332円(-1.2%) 7%
 先進国債 352,112円 10,851円(3.2%) 14%
 新興国債券 217,673円 647円(0.3%) 8%
 国内リート 25,795円 -1,803円(-6.5%) 1%
 海外リート 345,338円 -11,285円(-3.2%) 13%
 コモディティ 90,893円 9,338円(11.4%) 3%
 その他 - - (-) -
合計 2,597,389円 247,389円(10.5%) 100%

今週届いた本

緊急事態宣言が効いたのか、とりあえず本日の東京でのコロナ感染者は船名を割り込んだ。
でも、死亡率が高い変異株が日本国内でも感染者が出てしまい、予断を許さない状況は変わらない。

米国は、トランプ元大統領が面倒になったのか、これ以上駄々を捏ねても自分の利益にならないと気付いたのか、渋々ながらバイデン大統領に地位を渡して、それでも最後の抵抗と就任式には出席せずという負け犬っぷり。
自分の資産を増やすために米国を混ぜっ返しただけなんじゃないの?米国の資産家らしく短期の目線でしか利益を見ていなかったし、それに嫌気を覚えた米国人にそっぽを向かれて、反発された結果がバイデン大統領に票が流れただけなんじゃないのかなぁ。

(1)Software Design (ソフトウエア デザイン) 2021年 02月号
第1特集「Web API設計・開発入門」に惹かれて購入。
新連載「”学習する”チームで仕事をするエンジニアリング組織論」は参考になりそう。

(2)大日本帝国の銀河〈1〉(ハヤカワ文庫JA)
林譲治氏の新シリーズ。「星系出雲の兵站」シリーズが良かったので、買ってみた。

 

株:売り約定(東レ)買い約定(セブン銀行)

2019/12/3に730円100株2020/1/21に760円100株2020/6/11に520円100株、540円100株、544円100株で買い約定した東レを、本日売り約定できました。
昨日、買いと間違えて売ってしまったセブン銀行を、改めて買い注文し約定できました。売値より1株2円ばかし安く買えたのでまあ、良いんじゃないですかね。配当利回りが高いので、安いウチにトータル1,000株になるくらい買っておきたいです。

売り約定(松井証券

  • 東レ 700円500株 → +40,600円
    始値678.6円、高値706.4円、安値673.7円、終値704.9円。

買い約定(松井証券

SBI証券
日清製粉グループ本社(2206):300株 損益 -123,300円
・森永製菓(2201):100株 損益 -4,000円
・グリコ(2206):100株 損益 -21,800円
コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス(2579):300株 損益 -117,900円

ハウス食品グループ本社(2810):300株 損益 -31,500円
日本たばこ産業(2914):200株 損益 -45,800円
日本たばこ産業(2914):NISA 100株 損益 -22,700円
グンゼ(3002):300株 損益 -408,300円
クラレ(3405):500株 損益 -409,500円
クラレ(3405):NISA 200株 損益 -80,000円
旭化成(3407):100株 損益 +8,450円
昭和電工(4004):200株 損益 -68,400円
武田薬品工業(4502):300株 損益 -401,700円
ノエビアホールディングス(4928):200株 損益 -194,200円
横浜ゴム(5101):200株 損益 -1,000円
川崎重工業(7012):200株 損益 -37,800円
日産自動車(7201):300株 損益 -97,740円

マツダ(7261):100株 損益 -20,600円
ニコン(7731):NISA 100株 損益 -44,300円
・キャノン(7751):200株 損益 -53,600円

シチズン時計(7762):300株 損益 -80,400円
タカラトミー(7867):200株 損益 -60,200円
セイコーホールディングス(8050):200株 損益 -69,000円
ゴールドクレスト(8871):NISA 100株 損益 -17,600円
・ゼンリン(9474):100株 損益 -69,000円
・ゼンリン(9474):NISA 200株 損益 -184,000円

現状、含み損益-2,645,590円(-20.07%)となりました。

松井証券
・国際石開帝石(1605):300株 損益 +17,700円
東急建設(1720):200株 損益 +2,000円
清水建設(1803):100株 損益 -2,900円
双日(2768):200株 損益 -1,600円
北越コーポレーション(3865):400株 損益 -44,800円
住友化学(4005):500株 損益 +7,000円
コニカミノルタ(4902):300株 損益 -52,500円
・旭ダイヤモンド工業(6140):300株 損益 -90,600円
日産自動車(7201):400株 損益 -23,120円
三菱自動車(7211):300株 損益 -87,600円

マツダ(7261):200株 損益 +6,400円
ニコン(7731):300株 損益 -148,200円

シチズン時計(7762):100株 損益 -600円
・イトーキ(7972):500株 損益 -234,000円
三菱UFJ(8306):300株 損益 -48,090円
・りそなHD(8308):300株 損益 -30,570円
セブン銀行(8410):300株 損益 -21,900円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):200株 損益 -43,800円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):40株(未単元) 損益 -8,760円

現状、含み損益-805,940円(-23.29%)となりました。

投資信託松井証券
トータル投入資金2,350,000円

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率) 保有比率
 国内株式 381,271円 51,273円 (15.5%) 15%
 先進国株式 720,367円 114,713円(18.9%) 29%
 新興国株式 255,777円 55,916円(28.0%) 10%
 国内債券 188,049円 -2,375円(-1.2%) 7%
 先進国債 352,766円 11,505円(3.4%) 14%
 新興国債券 217,029円 3円(0.0%) 8%
 国内リート 25,608円 -1,990円(-7.2%) 1%
 海外リート 342,553円 -14,070円(-3.9%) 13%
 コモディティ 89,369円 7,814円(9.6%) 3%
 その他 - - (-) -
合計 2,572,789円 222,789円(9.5%) 100%

株:売り約定(セブン銀行)買い約定(グンゼ)

セブン銀行は買い注文を出そうとしてiPad miniからポチポチやっていたら間違えて売り注文を出してしまい約定されてしまいました。仕事しながらやっちゃダメだね。
2016/11/25に322円100株2016/12/12に343円100株で買い約定2017/7/23に430円100株で売り約定2018/11/05に360円100株で売り約定2020/3/10に240円100株で買い約定しており、現在の取得単価は100株辺り330円。

グンゼは、配当利回りが3.11%で高めなので今のうちに買っておこうと。ちなみにセブン銀行の予想配当利回りは4.78%で高いので低くなっている今のうちに買っておこうと思ったのに!

売り約定(松井証券

買い約定(SBI証券

SBI証券
日清製粉グループ本社(2206):300株 損益 -118,200円
・森永製菓(2201):100株 損益 -1,500円
・グリコ(2206):100株 損益 -19,800円
コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス(2579):300株 損益 -108,600円

ハウス食品グループ本社(2810):300株 損益 -12,000円
日本たばこ産業(2914):200株 損益 -43,800円
日本たばこ産業(2914):NISA 100株 損益 -21,700円
グンゼ(3002):300株 損益 -409,800円
クラレ(3405):500株 損益 -419,000円
クラレ(3405):NISA 200株 損益 -83,800円
旭化成(3407):100株 損益 +5,900円
昭和電工(4004):200株 損益 -73,600円
武田薬品工業(4502):300株 損益 -400,200円
ノエビアホールディングス(4928):200株 損益 -209,200円
横浜ゴム(5101):200株 損益 -17,200円
川崎重工業(7012):200株 損益 -33,000円
日産自動車(7201):300株 損益 -101,310円

マツダ(7261):100株 損益 -20,600円
ニコン(7731):NISA 100株 損益 -47,200円
・キャノン(7751):200株 損益 -53,600円

シチズン時計(7762):300株 損益 -81,600円
タカラトミー(7867):200株 損益 -62,800円
セイコーホールディングス(8050):200株 損益 -70,800円
ゴールドクレスト(8871):NISA 100株 損益 -19,800円
・ゼンリン(9474):100株 損益 -67,600円
・ゼンリン(9474):NISA 200株 損益 -184,800円

現状、含み損益-2,675,610円(-20.30%)となりました。

松井証券
・国際石開帝石(1605):300株 損益 +13,800円
東急建設(1720):200株 損益 +1,400円
清水建設(1803):100株 損益 -2,100円
双日(2768):200株 損益 -2,000円
東レ(3402):500株 損益 +24,250円
北越コーポレーション(3865):400株 損益 -48,800円
住友化学(4005):500株 損益 -13,500円

コニカミノルタ(4902):300株 損益 -58,500円
・旭ダイヤモンド工業(6140):300株 損益 -89,700円
日産自動車(7201):400株 損益 -27,880円
三菱自動車(7211):300株 損益 -88,500円

マツダ(7261):200株 損益 +6,400円
ニコン(7731):300株 損益 -156,900円

シチズン時計(7762):100株 損益 -1,000円
・イトーキ(7972):500株 損益 -233,500円
三菱UFJ(8306):300株 損益 -46,620円
・りそなHD(8308):300株 損益 -28,830円
セブン銀行(8410):300株 損益 -39,500円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):200株 損益 -39,500円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):40株(未単元) 損益 -7,900円

現状、含み損益-820,580円(-21.89%)となりました。

投資信託松井証券
トータル投入資金2,350,000円

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率) 保有比率
 国内株式 379,129円 49,131円 (14.9%) 15%
 先進国株式 720,639円 114,985円(19.0%) 29%
 新興国株式 255,679円 55,818円(27.9%) 10%
 国内債券 188,035円 -2,389円(-1.3%) 7%
 先進国債 352,915円 11,654円(3.4%) 14%
 新興国債券 217,051円 25円(0.0%) 8%
 国内リート 25,377円 -2,221円(-8.0%) 1%
 海外リート 342,818円 -13,805円(-3.9%) 13%
 コモディティ 89,447円 7,892円(9.7%) 3%
 その他 - - (-) -
合計 2,571,090円 221,090円(9.4%) 100%

今週届いた本

コロナ禍は11都道府県に緊急事態宣言が行われて、影響時間短縮要請に従わない飲食店のリストアップといった晒し者にしたりと、やり過ぎ感が。
まあ、GoToキャンペーンしたら叩かれたから、こっちも徹底的にやってやろうじゃねぇかと切れたんじゃないかという感じ。

一方、日経平均株価の上昇傾向は止まらず、ズリズリとあともう少しで2万9千円に届こうかという勢い。
持ち株にも少しずつ影響が浸透してきて、値が上がってきている模様。まだマイナスの物も多いけど。

(1)「ユーザーフレンドリー」全史―世界と人間を変えてきた「使いやすいモノ」の法則
TBSラジオ「荻上チキ Session」で紹介されて、面白そうだったので購入。
その昔、機械やコンピュータは、インターフェイスが十分検討されておらず、人が全てを覚え考えて操作する必要があった。
でも今は、人が直感的に操作できる位、検討されたユーザインターフェイスの機器で溢れている。
これらの歴史はどのように築かれてきたのかというルポ。

(2)無印良品は、仕組みが9割―仕事はシンプルにやりなさい
今、「ビジネスプロセルの教科書」を読んでいて、その中で関連した本として紹介されていた。
ビジネスプロセスをブレイクダウンをしていき、現場で業務の運用をするためにマニュアルが必要である。でも、盲目的に従わせるものではなく、目的を理解させるものであり、その目的を達成できるのならばマニュアルの手順をそのまま実行する必要が無い。これはマニュアルの手順で対応できないイレギュラーな状況に置かれたとき、従業員が理解した目的を達成できるようにしていると。
「ビジネスプロセスの教科書」の補完(事例)として追加で読むのはいいかも(「ビジネスプロセスの教科書」は2/3、「無印良品は、仕組みが9割」はざっと見で1/3しか読めてないけど)

 

 

2020年第4四半期終了アニメの感想

前期はコロナ禍でだいぶ本数が減っていたけど、今期はだいぶ回復して本数は増えた。
初めは期待できたけど、中盤以降で減速していったものが多かったように思う。
単に加齢でずっと追って行くのが辛いというオイラの都合もあるかもしれない。
 
ー最優秀ー
●体操ザムライ
一度落ち目になった大人の復活劇。
落ち目になったといっても本人は天然でネガティヴな所が無く、かといって能天気でも無く、現状を認識し改善できる所を粛々と持ち前のポジティブさと経験、そして娘を始めとした家族(飛び込みで居候となった不思議な忍者風外国人レオも含めて)の支えを得て、過去の自分を乗り越える良き話。体操やバレーの動きも良かった。
キャラ絵や全体の絵柄は綺麗というほどでは無いが、作品の雰囲気にマッチしており、全体的に完成度が高かった。
 
-優秀-
●戦翼のシグルドリーヴァ
見始めたときは、よくある設定(人類には対抗できない不可思議な敵、神(オーディン)、古い戦闘機を駆る少女達(ワルキューレ)、自衛隊死に神という忌名が付けられた少女が規格外な仲間達と出会って心を開いていく)だなとあまり期待していなかった。
でも、4人のワルキューレだけの話に閉じず、昼行灯な基地司令、おバカで熱血なシールド隊3人組、頑固親父で有能な整備士長など魅力的なキャラに囲まれて、4人だけで戦っているわけではないところが広がりを見せてくれた。
複葉機や水上戦闘機が軽々と戦闘するというのは無理があるなーとか思いつつ、4人のワルキューレや仲間たちの心優しさや芯の強さが描かれて、和気あいあいとしてチームになっていく所に癒された。
特にあずずが良い。頭が良くてクールにいこうとしているのにちょっとダメなところがあって仲間への愛情があるところがとても良い。
 
-佳作-
星空(“なさ”と読む)と司の、初々しい新婚生活、時々ドタバタを見てニヤニヤする作品。星空の一途さと高い能力、司の(不死性由来の長寿からの?)ハードボイルドなクールさ、星空への信頼、負けず嫌いと言ったイケメン(女子だけど)な面とデレな面と言った、数々の魅力的なキャタクター性が二人の絶妙なバランスを保っており、そこが作品の絶大なる魅力となっていた。
 
電撃大王でコミカライズ版をみているけど、大体の話を忘れてしまっている。あんな変な幼女が出てきてたっけ?あー、原作があったんだ。
でも、アニメとなったのは成功していると思う。
安達の狭窄視野な人付き合いは漫画でも分かっていたけど、しまむらの性格が一見社交的だけど壁が有る(来るものは拒まずだけど)というのらりくらりな性格だというのは知らなかった。
やがて君になる」と同じ電撃大王掲載の百合物ではあるけど、彼方は収束するところが見えていた感があって、こちらは流されているという感じで、アニメになってそれがよく見えた。
 
●神様になった日
ダーマエ物らしく、全般でくだらなくも大切な日常がダラダラと描かれて、最後にそれが壊され主人公が最良の道を探すという流れ。
しかし、本作は、話の説得力に弱さを感じて、納得できなかった。奇跡をみたかったんだよなと。
幼馴染のイザナミに恋心を抱いていた陽太18歳が、ひな12歳(小学生)に生涯の絆を結ぼうというのがリアリティを感じない。そして、再会して変わってしまった(元に戻ったという)ひなを目の当たりにして、それでも一緒にいたいという強い思いが、1ヶ月一緒に暮らした中で築くことができたという説得力が感じられない。
最後は、ひなが陽太と出会ったときに戻れる希望があれば納得できたんだけど、変わってしまってもひなはひなだと陽太が苦悩するところが無く、そのまま自分を納得させただけで押しつけのようにも感じた。最後に陽太が去ろうとするときに、ひなが陽太を求めたというところで相思相愛なんだと示したのかもだけど、それまでひなの行動は陽太を拒否していたようにしか見えなかったから、強引だなと。
まあ、自分が薄情だからなのかもしれないけど。
 
憂国のモリアーティ
ホームズ物の新解釈版で、ホームズメインではなくライバルな悪役のモリアーティに焦点を当てた点がユニーク。絵柄も良い。
傲慢になり腐敗しきった貴族社会を潰すために、貧民出身のモリアーティが犯罪の手引きを貴族に虐げられた者に与え、加害者である貴族を追い詰めさせ、被害者に恨みを晴らさせるというカタルシスがこの物語の推進力となっている。全話それではマンネリになるので、ホームズを出し、別の犯罪を2人で解決させたり競わせたり、ホームズの憂鬱を見せてライバルとしての地位を確定させたりと新たな方向性を見せてくれて、この先も楽しみである。
まあ、ミクロ的には個々貴族を潰しても社会全体への影響は少ない。産業革命を起こし労働者の資産を増やすのが改善の一歩だろうにと思うけど、それやっちゃうと、ホームズ物ではある必要性が無いしSFになっちゃうか。
 
●別冊オリンピア・キュロス
コロナ禍の被害を受けた作品の一つ。オリンピックイヤーだったのに、中止になっちゃったし。
古代ギリシアで無茶振りされたのを、前回の日本開催のオリンピックでヒントを得て、頓珍漢な解決策とするというパターン。2つの時代を博識ながらもコミカルに見させてくれる所が良かった。
何より毎回、古代ギリシアネタの変な曲のエンディングが楽しみであった。
 
逃げるキロランケ(に連れられているアシリパ)チームと、追いかける鯉登少尉(と杉元)チームという構図で、樺太を旅して樺太カムイとロシア人の風俗を見せてくれた。土方チームはほとんど活躍しなかったね・・・。
話の根幹である当時の北方の風俗を紹介するという点はしっかり出来ていて安心した。
時にコミカルでありながら、結局、命のやりとりをするというシリアスな展開が入り込むけど、なんかシリアス部分が雑味に思えてしまうのは、偏った見方かしらん?
このまま鶴見中尉の一人勝ちになるの?
 
●禍つヴァールハイト -ZUERST-
ゲームの販促としてのアニメなんだろうけれど、CMを見る限りよくある派手な演出のターン制RPGと、アニメがリンクしているように見えない。まあ、ゲームをしたくなるような感じがない。
主人公が状況に流されただけでポリシーがあるわけでも無い一般市民で、だけど要所では勢いで活躍したり重要な所に居合わせたりとご都合主義的な展開ではあったけど、アニメの出来は良かったし、話もそこそこ面白かった。世界観を無理なく見せていって、最後はゲームに繋げている?終わり方だったし。
 
孤高な暗殺者と特殊能力者達の知能戦ではあったが、ちょっと力不足な感じがした。絵柄もコミカル寄りで連続殺人を行う内容と乖離していたし、話の練り方もちょっと強引な所もあったか。まあ、シリアスな絵柄にするとギスギスしすぎるから、コミカル寄りの絵柄で丁度良いのかもしれない。
始めはキョウヤとの読み合戦で話を推進さ、それだと袋小路になってしまい途中から敵か味方か分からない先輩を出して新たなる話の推進としたのは良かった。ミチルと仲良くなってナナの信念に揺らぎが出てきたのは、情動的に揺さぶる形では成功だけど話の進める方向が難しくないですかね?
 
-及第点-
●GREAT PRETENDER
弱者を虐げて儲けている者から金を巻き上げる詐欺師の集団の「悪者を懲らしめる(カタルシス系)」物語であったが、主人公のエダマメと父親の因縁話でもあったと。
始め何話か見られなかった(1話だけ?)けど、初めの方はマフィアに新しいヤクの開発者でございと突っ込んで行く話で長めの話数を費やされていて、騙す方も騙される方も道徳的にどうなんだと微妙な感じで冗長な感じで見ていた。配役がよく分からんかったし感情移入してなかったからかな。
その後の話は、勝手が分かって面白く見させてもらった。
 
●魔女の旅々
寓話的ロードムービーで「キノの旅」をソロ旅行にしてバイオレンスを引いたもの。(キノの旅よりは寓話風味が低いか)
イレイナのナルシストな所(自分の日記とはいえ臆面なく「その可憐な少女は誰でしょう。――そう、私です。」と記してしまう所)が微妙に引く。
内容は「キノの旅」と差はないかなと。
 
●ギャルと恐竜
コロナ禍の被害を受けた作品の一つ。途中で停止して、知らないうちに再開されてた。途中で気付いて見始めたけど何話か見逃したかもしれない。1話完結なので抜けたか分からん。
ポプテピピックチックな、アニメ・実写・クレイアニメ(風)といった、いろんな表現で作品をアレンジして見せてくれて、そのユニークさが楽しかった。
キャラクタも、ギャルの面倒見がよくサバサバした性格の気持ちよさ、恐竜の自由奔放であり仲間思いで優しいところとか、見ていて優しい気持ちにさせてくれた。
 
●A3! SEASON AUTUMN & WINTER
コロナ禍の被害を受けた作品の一つ。とはいえ、それほど大きい影響では無かったかな。
同じ演劇をテーマにしながらも春夏秋冬の4チームでキャラの性格とチームの特色(演劇のタイプ)があって、春はスタンダード、夏は元気印なコメディチック、秋はヤンキーっぽいマフィアもの、冬は天界の天使という幻想的で静かな雰囲気、といった特色がありそれぞれ2クール楽しませてもらった。
監督がパッとしない感じなのは、意図して抑えてきたのか。
 
炎炎ノ消防隊 弐ノ章
今シリーズから見始めた。前シリーズは他のアニメと時間が被っていて録画できず見られなかった。
そして今回、何若見て設定はなんとなくわかったけど、話の内容が設定にこだわり過ぎてそこから脱し切れていない凝り固まった話ばかりで微妙だった。伏線をちらりと見せて後で繋がる上手いと唸らせてほしかったのだが・・・。
ソウルイーター」はファンキー(とは言えないか)な感じが良かったんだけど、主人公たちが公務員という立場で固めな職業だからか話が敵対勢力とガンガンぶつかるだけという形に固定化されているようにしか見えなかった。
キャラは魅力的なんだけどね。特に環。
 
今期は、成長物語ではなく、意思疎通ができなかったからこそ狩れたモンスターが、意思疎通できる存在となったら狩れるかという問題提起?
心優しいベルが意思疎通できるモンスターの少女を保護し、そのモンスターを捕獲して売りさばくイケロス・ファミリアとの敵対。意思疎通できるモンスター達を保護するフェルズとギルドが繋がっていたりと色々と設定が出てきて、今までそんな伏線あったっけ?と思ったり、1クールのアニメとしてみるにはゴチャリ過ぎて話についていけなくなってきたりと微妙な感じ。意思疎通ができるモンスターなんて出したら以降戦うことができなくなるだろうに、なんでそんな面倒な話にしたのという感じ。
 
●神達に拾われた男
敵対も陰謀も悪意が無い、全体がヤサシイ話。強いて言うなら転生前のブラック企業がそれか。
でも敵対者がいないファンタジーって薄味。手助けした召喚術師の貴族一家と知り合いになり、その庇護の下、お使いイベントで始終して、主人公が自分の能力の高さを知らずちょっと能力を使うとびっくりされるというパターン。あとは自発的に研究に没頭するくらいか。
話のフィールドが狭いくて、話が平坦でそこがイマイチ。スライムへのオタク気質なところは好感を持てた。
 
ラブライブ! 虹ヶ崎学園スクールアイドル同好会
これまでのアイドルグループではなく、ソロ活動という所が今までと違う点。楽曲数がメンバーの人数分必要で大変そうとか、チームで支えあうという話にはならなくて、同じスクールアイドルを目指す仲間として(大体は仲良しペアが)問題解決してくれるという内容で始終。
一人ひとりが歌ってくれるのはバリエーションがあってよかったけれど、単発の話の積み重ねはいかがなものかという感じかな。
 
●キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦
チョロい王女がなんか気になる敵対国の兵士にいそいそと会いに行くという話と、所属部隊に厄介ごとを押し付けられてあんまり役に立たないチビッ子隊長を筆頭に役に立ちそうな相棒と妹的存在と一緒に任務を果たす主人公(巻き込まれ体質というかご都合主義)の話。
まあ、ご都合主義。切ってしまうほどつまらなくはないし、かといって引き込まれる点はないなーというくらいの作品。
 
宮藤曹長がうまく魔力を使えないようになって、新人の服部少尉が支えて成長していく物語にシフトしたのかと思ったら、結局、あまり使えないままで、宮藤が馬鹿力を出して何とかしましたという話になってしまった。
うーん・・・。
 
不思議成分がない「デュラララ!!
池袋に複数のカラーギャングが対立していて、カラーギャングには属していない調整役の主人公がいて、関西だかのヤクザが利権を取ろうと暗躍することで起こる事件を解決していくという話。
この作品ならではという点を見つけられなかった。
 
アンジェリーナが何しにきたのというくらい滑っていた印象しか。ズレいているセンスを印象付けられた。
いつもの通り達也が(美雪の臨み通り平穏な生活を叶えるために)強すぎる力で障害をぶっ潰すので話が破綻しているし。
 
●おちこぼれフルーツタルト
ネタがマンネリ。
衣乃が女の子好き(という可愛い物ではなく変態)ネタ、ヘモの衣乃偏愛ネタ、ロコの小さいか突っかかってくる(姉大好き)妹ネタ、仁菜の胸デカネタ、はゆはあんまりキャラが立っていないのかネタがないな、金持ちなのに貧乏くさいネタ?、マネージャ梶野のダメ大人ネタの固定。
成長物語となるべきなのにドタバタしているだけで、初回以降は流し見になった。
 
兄に付ける薬はない!4-快把我哥帯走4-
まあ、いつものバカ話系で変わらんね。真新しさがない。
 
●アサルトリリィ Bouquet
キャラは良いとして、何か乗れなかった。
憧れの先輩がトラウマをあっさり解消して仲間9人集めてチームとして動き始めてー、ってあっさり進みすぎでそれが話が薄っぺらな感じになってしまって、結局キャラ性能に頼り切りだけだった。そしてオイラは美少女とか属性とかには食指が動かないので、見るべき所がなかった。
サブキャラの歴史というか因縁話が全くといって良いほど無く、それがさらに薄っぺらさに繋がったか。
 
●レヱル・ロマネスク
可愛い子達に萌えるのも良いけど、原作(があるのか分からないけど)の元ネタを知らないとイマイチ楽しめない感じ。
 
ー継続ー
●呪術廻戦
●犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい
おそ松さん 第3期

新型コロナの新規罹患者が東京で1/7に2,447名に到達し、その後二日続けて2千名を超えた。神奈川県も999名に到達し、予断を許さない状況となっている。罹患者が多すぎて医療崩壊が叫ばれている中、緊急事態宣言が発令されたけれど、なぜか成人式は開かれたりして危機感がちぐはぐ。
正しく恐れ正しく対処するべきだと思うのだが。

一方そんな状況に関係なく引きこもりなオイラは、今クールはアニメをチェックしていおり、豊作で見たい本数がかなり多く、うれしい悲鳴を上げている。

(1)レノボ・ジャパン Lenovo ZA3V0052JP [YOGA Smart Tab10-64GB 10.1型タブレット アイアングレー]
親のIT力訓練ために購入してみた。
値段的に4万円以内にしたいと思い物色したところ、AndroidタブレットPCは性能がいいものが少なく(Androidスマホの方に注力されている模様)で、iPad第8世代32Gがいいとも思ったのだが、家族で使う=マルチユーザとなるとiPadは除外されてしまう。
価格.comで検討したところ、このLenovo YOGA Smart Tab10(64GB)が良さであった。
・評価が高め
・そこそこの性能。重いゲームなどはやらない。卓球の動画を見た位だけれど問題は全くない。そのほかアプリも気になる遅延は感じられなかった。
・3万強で購入できる(yodobashi.comのポイント分を考慮すると2.7万)
・スピーカーが他のタブレットPCとは違い、デュアルJBL Hi-Fiスピーカーで、音声が良い。実際、JJazz.netを聴いてみるとちょっと低音は弱い感じがしたけれど、十分綺麗に聞こえるレベルで満足。
・画面が10.1型フルHDで表示できる情報量が大きい。
・スピーカー部分が丸くなっているけど、ここにスタンドもついていて立たせることも、逆にしてちょっとした厚みが画面をこちらに向ける押さえみたいにもできるし、使い勝手がいいかも。平面に置いて使うシーンてあんまりないもん。

逆に気になる点としては
・紙のマニュアルが無いので、Android OSの使い方がイマイチわからない。iPad miniはホームボタンがあるので何かとそれを押せばいいのだけれど、Android OSだとジェスチャーで扱うだけだとはわかっているけど。
 そのほかの設定周りとかも直感的に使うことは出来るけど、気が付かないと使えないよなーと。初心者向けサイトで勉強しないと。
・PCではアンチウィルスソフトにNorton(3ライセンス)を使っているのだけれど、マルチユーザに対応していないということで、家族分には賄いきれない。フリーのアンチウィルスソフトを入れたけど・・・。
・JJazz.netを聴いていたらスリープしてしまい、スリープを無効にしても5分くらいで切れてしまった。どうすればいいのやら。
・親に渡したけれど、イマイチ使い方が分からないのと興味が薄いのか1日で放置されてしまった感がある。
 オイラがメインで使うか?

Img_0880_20210111224201 Img_0881 Img_0875

(2)対応Lenovo Yoga Smart Tab ガラスフイルム レノボーYoga Smart Tab 10.1 フイルム 日本旭硝子製 強化ガラス 液晶 保護フィルム 貼り付け簡単 硬度9H 防指紋 透過率98.5%
上記のLenovo Yoga Smart Tab10用に購入。yodobashi.comではガラスフィルムが売っておらず、Amazonで購入。これが一番安かったので。
正直、これを買って正解だった。ジャストサイズで、ぴったり貼り付けられた。
なお、Lenovo Yoga Smart Tab10の左右にマークがあるのはシールなのではがしてから、このフィルムを付けるべし。
何かの操作に関する情報かと思ったら、売りを示すシールだった・・・。

(3)6600万年の革命(創元SF文庫)
「ブラインドサイト」「エコー・プラクシア 反響動作」のピータ・ワッツ氏の新作。
今回も知性(AI)に関するSF。地球から相対論的スピードで銀河を回ってワームホールを構築する宇宙船(小惑星型)で、コールドスリープされている乗組員が、AIの対処しきれない状況で目覚めさせられ6500万年もの旅をしている。
乗組員たちは切れ切れに目覚めさせられ、AIの残酷な振る舞い(不要となった乗組員を処理してしまう)に反乱を企てる。しかし表立った動きを見せるとコールドスリープ中に処分されてしまう。そこで、AIには理解できない歌やゲーム、絵などを暗号として暗躍して少しずつ準備をしていく。

この本の中にもちょっとした暗号が記されているね。見ればわかるけど変なところに太文字で記されている文字があってそれを繋げると・・・
面白いね。

株:売り約定(KDDI)

2020/11/2に2,909円100株で買い約定したKDDIを本日、売り約定できました。

売り約定(SBI証券

  • KDDI 3,200円100株 → +29,100円
    始値3,152円、高値3,204円、安値3,149円、終値3,204円。

SBI証券
日清製粉グループ本社(2206):300株 損益 -118,500円
・森永製菓(2201):100株 損益 -3,500円
・グリコ(2206):100株 損益 -13,300円
コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス(2579):300株 損益 -104,200円

ハウス食品グループ本社(2810):300株 損益 +3,000円
日本たばこ産業(2914):200株 損益 -41,200円
日本たばこ産業(2914):NISA 100株 損益 -20,400円
グンゼ(3002):200株 損益 -400,200円
クラレ(3405):500株 損益 -409,500円
クラレ(3405):NISA 200株 損益 -80,000円
旭化成(3407):100株 損益 +5,100円
昭和電工(4004):200株 損益 -106,800円
武田薬品工業(4502):300株 損益 -371,700円
ノエビアホールディングス(4928):200株 損益 -220,200円
横浜ゴム(5101):200株 損益 -18,000円
川崎重工業(7012):200株 損益 -25,200円
日産自動車(7201):300株 損益 -101,370円

マツダ(7261):100株 損益 -24,800円
ニコン(7731):NISA 100株 損益 -49,900円
・キャノン(7751):200株 損益 -91,200円

シチズン時計(7762):300株 損益 -81,300円
タカラトミー(7867):200株 損益 -60,600円
セイコーホールディングス(8050):200株 損益 -67,400円
ゴールドクレスト(8871):NISA 100株 損益 -27,000円
・ゼンリン(9474):100株 損益 -57,600円
・ゼンリン(9474):NISA 200株 損益 -164,800円

現状、含み損益-2,651,070円(-20.64%)となりました。

松井証券
・国際石開帝石(1605):300株 損益 +7,800円
東急建設(1720):200株 損益 +400円
清水建設(1803):100株 損益 -2,200円
双日(2768):200株 損益 -2,400円
東レ(3402):500株 損益 +14,850円
北越コーポレーション(3865):400株 損益 -48,000円
住友化学(4005):500株 損益 -13,500円

コニカミノルタ(4902):300株 損益 -61,500円
・旭ダイヤモンド工業(6140):300株 損益 -88,800円
日産自動車(7201):400株 損益 -27,960円
三菱自動車(7211):300株 損益 -88,800円

マツダ(7261):200株 損益 -2,000円
ニコン(7731):300株 損益 -165,000円

シチズン時計(7762):100株 損益 -900円
・イトーキ(7972):500株 損益 -228,000円
三菱UFJ(8306):300株 損益 -49,080円
・りそなHD(8308):300株 損益 -28,500円
セブン銀行(8410):300株 損益 -32,100円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):200株 損益 -41,800円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):40株(未単元) 損益 -8,360円

現状、含み損益-865,850円(-22.90%)となりました。

投資信託松井証券
トータル投入資金2,350,000円

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率) 保有比率
 国内株式 375,202円 45,204円 (13.7%) 15%
 先進国株式 713,209円 107,555円(17.8%) 27%
 新興国株式 246,113円 46,252円(23.1%) 10%
 国内債券 188,294円 -2,130円(-1.1%) 7%
 先進国債 353,807円 12,546円(3.7%) 14%
 新興国債券 219,924円 2,898円(1.3%) 9%
 国内リート 25,501円 -2,097円(-7.6%) 1%
 海外リート 335,588円 -21,035円(-5.9%) 13%
 コモディティ 93,203円 11,648円(14.3%) 4%
 その他 - - (-) -
合計 2,550,841円 200,841円(8.5%) 100%

株:売り約定(日本製鉄)

 2019/08/01に1,700円100株2020/6/12に982.1円100株で買い約定した日本製鉄を本日売り約定できました。

売り約定(SBI証券

  • 日本製鉄 1,450円100株 → +21,790円
    始値1,400円、高値1,457.5円、安値1,399.5円、終値1,454.5円。

SBI証券
日清製粉グループ本社(2206):300株 損益 -128,100円
・森永製菓(2201):100株 損益 -3,000円
・グリコ(2206):100株 損益 -20,300円
コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス(2579):300株 損益 -110,100円

ハウス食品グループ本社(2810):300株 損益 +4,500円
日本たばこ産業(2914):200株 損益 -41,200円
日本たばこ産業(2914):NISA 100株 損益 -20,400円
グンゼ(3002):200株 損益 -405,200円
クラレ(3405):500株 損益 -419,000円
クラレ(3405):NISA 200株 損益 -83,800円
旭化成(3407):100株 損益 +3,650円
昭和電工(4004):200株 損益 -111,200円
武田薬品工業(4502):300株 損益 -375,900円
ノエビアホールディングス(4928):200株 損益 -226,200円
横浜ゴム(5101):200株 損益 -38,000円
川崎重工業(7012):200株 損益 -38,000円
日産自動車(7201):300株 損益 -98,700円

マツダ(7261):100株 損益 -26,300円
ニコン(7731):NISA 100株 損益 -53,800円
・キャノン(7751):200株 損益 -96,800円

シチズン時計(7762):300株 損益 -84,900円
タカラトミー(7867):200株 損益 -61,200円
セイコーホールディングス(8050):200株 損益 -71,200円
ゴールドクレスト(8871):NISA 100株 損益 -28,200円
KDDI(9433):100株 損益 +22,600円
・ゼンリン(9474):100株 損益 -59,300円
・ゼンリン(9474):NISA 200株 損益 -168,200円

現状、含み損益-2,725,050円(-20.75%)となりました。

松井証券
・国際石開帝石(1605):300株 損益 -4,800円

東急建設(1720):200株 損益 -1,000円
清水建設(1803):100株 損益 -3,100円
双日(2768):200株 損益 -2,200円
東レ(3402):500株 損益 +2,550円
北越コーポレーション(3865):400株 損益 -51,600円
住友化学(4005):500株 損益 -15,500円

コニカミノルタ(4902):300株 損益 -61,500円
・旭ダイヤモンド工業(6140):300株 損益 -93,300円
日産自動車(7201):400株 損益 -24,400円
三菱自動車(7211):300株 損益 -88,200円

マツダ(7261):200株 損益 -5,000円
ニコン(7731):300株 損益 -176,700円

シチズン時計(7762):100株 損益 -2,100円
・イトーキ(7972):500株 損益 -231,500円
三菱UFJ(8306):300株 損益 -51,000円
・りそなHD(8308):300株 損益 -31,890円
セブン銀行(8410):300株 損益 -33,000円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):200株 損益 -46,600円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):40株(未単元) 損益 -9,320円

現状、含み損益-920,560円(-24.35%)となりました。

投資信託松井証券
トータル投入資金2,350,000円

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率) 保有比率
 国内株式 369,015円 39,017円 (11.8%) 15%
 先進国株式 706,233円 100,579円(16.6%) 27%
 新興国株式 246,470円 46,609円(23.3%) 10%
 国内債券 188,439円 -1,985円(-1.0%) 7%
 先進国債 355,086円 13,825円(4.1%) 14%
 新興国債券 220,996円 3,970円(1.8%) 9%
 国内リート 25,101円 -2,497円(-9.0%) 1%
 海外リート 332,603円 -24,020円(-6.7%) 13%
 コモディティ 94,361円 12,806円(15.7%) 4%
 その他 - - (-) -
合計 2,538,304円 188,304円(8.0%) 100%

今週届いたもの、買ってきた本

無事、年も明け、明日から仕事。
3が日が明けたら直ぐ仕事というのは、何というのかやる気が出ませんな。

(1)WEB+DB PRESS Vol.120
特集「HTTPの仕組み」は、下回り(Eather、IP・ICMP、UDP)の説明が大半で、まあ中途半端。

(2)セメダイン HC-003 [シューズドクターN ブラック 50ml BP]

(3)ギャラリーフェイク<35>(ビッグ コミックス)

(4)おせち 泉竹【高島屋限定】和 二段重
今年は親がそごうや高島屋に行かなかったので代わりに注文。
昨年までは洋風やら中華風でちょっとちがうなーということで、家族4人が食べるのにちょうど良さそうな和風な物を探してみると、いろんな価格帯の物があったけど4万くらいが妥当と言うことで、これを選択。
内容や味は満足したけど、大体1日(1食)で4万円(一人1万円)というのは、かなりかかるなーという印象。
まあ、縁起物でめでたい物にそんなことを言ってもしょうが無いか。

 

今年の抱負

明けましておめでとう御座います。
本年もよろしくお願いします。

  • 今年も本日1/2に雷神社へ初詣に参りました。混んではいなかったけど、少しはいたかな。
    御御籤は吉。去年は大吉であったけどご宣託の内容がよろしくなかった。今年は「頑張れば報われる」という内容で吉らしい内容でした。
  • 今年の抱負としては、特にガツガツした感じでなくても変化が欲しいかも。
    意識していなかったけど、一昨年・去年とダイエットしたり軽くだけど筋トレもして少しずつ変わろうとしている。
    老眼とか頭頂部の髪の毛が薄くなってきたりと、老化を感じるところがあるので、鍛えるのは必要性が高い。
    自分の変化だけでなく、周りも変えられたらいいなと思う。
  • 仕事は、上記に書いたように良い影響が出せるように動いていきたいと思います。マネジメントは・・・ご勘弁願いたいけど。
  • 情報処理技術者試験はPM6回目。SAは去年なかったので3回目。SAが受かるように頑張ってみましょうか。PMはムズイと思う。
  • 株は、まあ、流れに任せるしかない。今のバブルが崩壊する方向で準備していこうか。
  • 体調管理は体を鍛えて体力を維持しつつ、テレワークを活用して新型コロナに罹らないようになるべく外に出ない方向で。
  • アニメは、去年、コロナ禍で本数が減って視聴本数が少なくなり大分楽ではあった。今年も本数を減らしていく方針で行く。
  • 趣味のSF・ファンタジーは買えるだけ買っておく。ボチボチ消化していけばいいや。ゲームは積まれたままの物があるので納得いくまで消化していく。
  • 新しいプログラム言語を覚えたいな。Haskell本を途中まで読んでいたのでそれを完遂したい。あとGoを覚えるのもいいか。

P1012214 P1012176-2 P1012228

2020年まとめ

今年は世間的にコロナ禍で色々変わったけれど、基本的に休日引き籠もりなオイラにとってはあまり変わらなかった。

  • コロナ禍で変わった事といえば、開発をテレワークで出来るようになったこと、衛生管理に気を付けて手洗いと常にマスクを付ける様になったこと、通勤電車が少し空いたくらいか。
  • 仕事は、相変わらず詰まらん物を作っている。動いている物は変えないという方針でリファクタリングが出来ずどんどん汚くなっていく。Visual Studio 2019を使う事になったけれど、ソースは変えず汚いまま。いい加減、嫌になる。
    意識高いだけで技術力も無いのに声がデカいだけの年寄り外注さんが、無視されていることに嫌気をさしたか退場。ご高説はご尤もだがその前にアンタはやるべき事がるだろうにと思ってあしらっていた。その後、その人が担当したループと条件分岐のコードで処理するコメントもなく処理を読まないと何をしているのか分からないなんてクソの塊を押しつけられた。
  • 仕事の立場的には、マネジメントさせられる方向なのだけれど、オイラには壊滅的にそっち方面は向いていない。教育担当の方面についても、皆に勉強させる様なアイデアは無いし、自分の知識を文書化するくらいしかできない。いい大人なんだから、自分で勉強しろよと言いたい。
  • 職場が赤坂から4月に大手町へと移動した。赤坂にいたときは手軽に外出出来て、隣のドラックストアでお菓子とか買いに行けていたのが、今は守衛さんがいるゲートを通るのが面倒臭いので小腹対策にカロリーメイトを大量購入して対応。カロリー過多になっている。意外と大手町付近のコンビニは品揃えが悪い。
  • 去年の8月からやっていたダイエットは、人間ドックが終わってからだらけてしまって、時々軽い筋トレと、朝・時間があるときの帰りの通勤で1駅を歩くこと、Fit Boxing2で汗をかく位のことしかやっておらず、体重が67Kgから69Kgに上がってしまっている。もうちょい絞っていたいのだが。
  • 技術的な事は特に進歩がない。haskellの勉強をしようかと本を買ってみたりしたんだけど途中で止まってる。情報処理技術者試験は春期がコロナ禍で中止となり、秋期にPMが移動。SAは中止となってしまった。PMは午後ⅠでNG。だんだん悪くなっていくような気がする。SAの方がまだ合格する可能性はあったのだが・・・。
  • 長年使っていたノートPC「FMV LIFEBOOK WA3/J(FMVWJA3BA7)」の液晶モニタが壊れてしまい、外付けモニターとして「GREEN HOUSE GH-LCU16A-BK [15.6型Type-Cモバイルモニター ブラック]」を購入。でも、結局、電力不足の所為か使っている途中で再起動するようになり寿命と諦め、新たに「FMV LIFEBOOK WN1/D2」を購入。画面も大きいしスペックが上がって使いやすい。
    あとSSD「crucial CT1000MAX500」が、たった1年5ヶ月で突然壊れた。2年くらいのデータが吹っ飛んだ。5年保証とか付いていたけど、どうやって連絡すれば良いのか販売代理店のHPを見ても分からないし面倒。比較的安い物であったが、こんな物はもう買わない。日頃のバックアップが大切だなと痛感した。
  • Softbank ADSLが今年9月にサービス終了と言うことで、@nifty光(フレッツ光)に替えた
    それに併せてIPv6が使える無線LANルータ「Buffalo WSR-1800AX4-WH」に買い換えた。特に問題は感じないが変わった感じもない。スピードが速くなった感がない。金額が高くなっただけのような・・・。
  • ゲームは、PS4「デスストランディング」のストーリーを終了した。やり込みについては、すべてのトロフィーを取れていないのだけど今のところ止めてしまっている。同時期に購入した「十三騎兵防衛権」はチュートリアルだけでそれ以降やっていない。PS4のソフトは「Ghost of tsushimaデジタルデラックスエディション」「ACE COMBAT 7 SKIES UNKNOWN プレミアムエディション」を購入。けどちょっと遊んで止めてしまっている。イカンな。
    Nintendo Switchは「Fit Boxing2」を購入して調子が良いときに汗をかいている。去年買った「ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション」は全然進めていない。
  • セガトイズ アストロシティミニを購入。小さい画面なのに高輝度で綺麗に映るし、ジョイスティック・ボタンはちゃんとしていて、ゲーム数も多いし、お買い得な感じ。ただ古いゲームは難しく、攻略する気力と今期がないのでもうコレクターズアイテムと化している。
  • 電子ガジェットは、HDMI切替器(映像4入力2出力、音声が光出力出来る)を購入HDMIケーブルを差し替える必要がなくなったのと音声が劇的に良くなったのがとても良い。
  • 家電は、8月1日に冷蔵庫が壊れてしまい急いで「三菱電機 MITSUBISHI ELECTRIC MR-MB45F-W 冷蔵庫(451L・右開き) 5ドア MBシリーズ クリスタルピュアホワイト」を注文するも、今夏は在宅が多くてクーラなどの家電が壊れやすく配達が一杯で2週間かかり8/15にやっと届いた。前のより棚が多いせいか詰め込みにくくなった様な。
    炊飯器も古くなって保温すると臭うようになってしまったので、新しく「タイガー JPL-A100 KS 土鍋圧力IHジャー炊飯器 炊きたて 土鍋ご泡火炊き5.5合炊き ストーンブラック」(11万円)を購入した。以前のお釜と比較すると、懸案事項であった保温の臭いは無くなったが、ややご飯が固めになってしまう傾向がある。強めの火力でしっかり炊いているからだろうか。
  • 漫画は、「悪役令嬢転生おじさん」「異世界おじさん」「映画大好きフランちゃん」「映画大好きカーナちゃん」が良かった。
  • アニメは、「恋する小惑星」「イド:インヴェイデッド」「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」「イエスタデイをうたって」「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」「本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません」「プリンセスコネクト!Re:Dive」「A.I.C.O Incarnation」「天晴爛漫!」「体操サムライ 」「トニカクカワイイ」「戦翼のシグルドリーヴァ」が良かった。
  • 小説は、あまり印象に残った物は無いかな。三体2とかビブリア古書堂シリーズの再開とか。
  • 株は、コロナ禍で3月に底を打った後、現時点では日経平均株価がバブル以来の高値まで回復した。でも、オイラは1,2月に下落が始まった辺りで買いに走り、投資信託にも135万を投入した結果、資金が乏しくなり3月辺りは何も出来ない状態でそのまま指をくわえて何も出来なかった感じ。持ち株は中々上がらず、やっと上がったらさっさと売る様にしていたから儲けは全然無い。買いまくった結果、(72万の資金投入が遭ったにも関わらず)トータルの前年比がマイナスになってしまった。辛い。
    今の状況は、政府の資金投入で実体経済と乖離しまくっているバブル状態なので、来年はもっと辛い状況になるんじゃないかなと思う。

ワクチンは出来ても、まだまだコロナ禍は続きそうなので、テレワークを増やしていこうかと思う。ますます外に出なくなってしまうな。