備忘ぶ録-新犬小屋

ココログ「備忘ぶ録(https://kotatuinu.cocolog-nifty.com/blog/)」のコピー場所です。

今週届いたもの

4月7日に緊急事態宣言が発令されて約2週間。困窮している人が申告したら30万(条件が厳しいし照明が面倒で時間がかかる)から、一人当たり10万円給付で方法は未定(電子マネーと使うとかわけわからないこと言いだした人がいたり)だったり、給付詐欺が早速出てきたりと混迷する中、勤務先へと通勤する必要がある自分としては、影響といえば、電車が気持ちいいほど空いていたり、新橋の飲み屋に屯していた輩も減って、そこら辺は快適であった位だろうか。懇意にしている書店が閉まっていて物色できないという事態はあったが。

そして、勤務先が赤坂から東京駅近辺に移るということで、赤坂近辺をぶらつくのも最後になった。

引越し作業で早めに引けたので、珍しく日の光の元の赤坂ー新橋をぶらついて別れを惜しんだ。
近くのドラッグストアでミネラルウォーターとかお菓子とかガムとかちょいちょい便利に買い物させてもらったり、赤坂近辺にPC系の本屋がないと嘆いていたけど文教堂を見つけてうれしかったり(金松堂、虎ノ門書店にも行ってみた)、東京タワーの下の方までいったり、道がわからず六本木の方まで行ってしまったり、アメリカ合衆国大使館門前で警官に誰何されたり、タミヤプラモデルファクトリー新橋店にそのうち行こうとして行けなかったり。去年初めに絡んできた糞野郎が居たり(今も苦しんでのたうち回れと呪いを掛けていますわ)。

(1)バッファロー BUFFALO
RUF3-KS32GA-WH [USBメモリー USB3.1(Gen1)/USB3.0対応 オートリターン機構搭載 32GB ホワイト]
FMV LIFEBOOK WN1/D2 に載っているWindows 10の回復ドライブ用に購入。白ならマジックで何を入れたか書いておけるし。
問題なく使用できました。
ちなみにオートリターン機構ってのは、大げさなものではなくて、USBポートから引っこ抜くと端子がケースに引っ込むことを言っているそうで。

(2)メディアカバーマーケット [17.3インチワイド]機種用 【反射防止 液晶保護フィルム】
先代のFMV LIFEBOOK WA3/Jは、グレアでしかも液晶を閉じるとキーボードと触れてしまうらしく指の脂が液晶についてしまうという問題児。というわけで、今回、早々にノングレアの液晶保護フィルムを貼り付けておこうと決めたのでした。
んで、これが17.3型ワイドでは安かったので購入。いつもは液晶保護フィルムというと、iPad MiniとかNinitendo Switchはグレアなガラスフィルムを買ってしまうのだけれど、これはアクリルなのかビニル系?
貼り付け方を誤って、ゴミをつけてしまったのだけれど、一旦はがしてセロテープなどでゴミを取り除いて貼りなおして何とか許容範囲位に収まった。
次は以下の手順で行うこととする。

  1. 機器に付着しているゴミ・埃を掃除機で吸って除去する。またブロアーで隙間の埃も吹っ飛ばす。もちろん保護フィルムにも付着しているので気を付ける。
  2. セロテープをいくつか切り出しておく。埃が接着面についたときにこれで除去する。
  3. 保護フィルムの表裏をよく確認しておく。なぜなら、貼り付けたとき空気が入り込んだとき、表側をヘラでこするので表についている保護フィルム(保護フィルムの保護フィルムとは・・・)がないとグレアの面に擦った跡が残ってしまう。
  4. 液晶の上の長い面から貼り付け始めること。短い方から貼り付け始めたら、少しずれていたようで上辺がうまく貼り付けられなかったんじゃよ。上辺から貼り付けていけばズレも少なかろう。

まあ、消耗品と考えてもいいのかも・・・。

(3)Software Design (ソフトウエア デザイン) 2020年 05月号 [雑誌]
第1特集「データ型を正しく説明できますか?」という煽り文句に引っかかって購入。
(ざっと見ただけど)最低限な知識レベルな感じで深くは突っ込まれていなかった印象。C++言語の型の扱いやキャストとか出てくるかなと期待していたんだけど。まあ、そういうのを期待する人はC++言語の規格を読めという話ではありますが。